しゃんしゃん

しゃんしゃん
しゃんしゃん
(副)
(1)数個の鈴がゆれて鳴る音を表す語。

「~(と)鈴を鳴らす」

(2)体が丈夫で, よく立ち働くさま。

「年の割りには~している」

(3)(物事が順調に片付いたのを祝って)多人数で手じめをするときの音を表す語。

「~と手をしめる」「~大会」

(4)湯がさかんにわきたつさま。

「据風呂も~/浄瑠璃・丹波与作(中)」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”